QUALITY必要なものは全て揃っている
高品質住宅
大手ハウスメーカー同等以上の標準装備となっております。
安くていいものをモットーに日々高品質のお家づくりを目指しています。
-
タカラスタンダード社
ホーローシリーズFEATURE 01
毎日使うところだから
お掃除を時短してくれる汚れが
つきにくいホーローを採用-
キッチン
高松工業では、タカラスタンダード”グランディア”を採用!
グランディアはホーローだからこんな効果があります!!
-
お風呂
高松工業では、タカラスタンダード”リラクシア”を採用!
リラクシアはホーロークリーン浴槽パネルだからお手入れもカンタン!!
-
洗剤なしでらくらくキレイ
シャンプーや石鹸の飛び散りで、実は汚れているバスルームの壁。普段のお手入れは入浴後にシャワーとスポンジで洗い流すだけでOKです。
皮脂汚れに見立てた油性ペンも、水拭きでキレイに。
※ペンの種類や放置時間により、落ちにくい場合があります。その場合はメラミンスポンジを使用して落としてください。
傷に水垢やカビなどの汚れが入り込むと、キレイに落とすのが難しくなってしまいますが、ホーロークリーン浴室パネルなら大丈夫。傷がつきにくいので、長年使ってもお手入れのしやすさは変わりません。
※ホーロークリーン浴室パネルの表面に限ります。傷に水垢やカビなどの汚れが入り込むと、キレイに落とすのが難しくなってしまいますが、ホーロークリーン浴室パネルなら大丈夫。傷がつきにくいので、長年使ってもお手入れのしやすさは変わりません。
※ホーロークリーン浴室パネルの表面に限ります。 -
F☆☆☆☆(エフフォースター)材料を使用
FEATURE 02
子どもの呼吸量は大人の2倍。
だからこそお家の空気環境をキレイに高松工業では、内装建材にF☆☆☆☆等級のものを使用しています
F☆☆☆☆とは、建築基準法の改正により、建築材料につけられることになった等級区分です。2003年7月1日施行の建築基準法改正により、ホルムアルデヒドを発散する恐れのある建築材料は、発散量に関する等級区分により、使用面積の制限等がなされることになりました。
対象となる内装建材は、木質建材(合板、木質フローリング、パーティクルボード、MFDなど)壁紙、ホルムアルデヒドを含む断熱材、接着剤、塗料、仕上塗材などです。等級区分 放射速度(μg/㎡h) 表示記号 内装の仕上げ材料への使用制限 法律規制対象外 5以下 F☆☆☆☆ 使用に制限なし 3種 5〜20 F☆☆☆ 使用面積に制限あり 2種 20〜120 F☆☆ 使用面積に制限あり 1種 120以上 表示なし 使用禁止 建築基準法上の制限 - ※放射速度は小型チャンバー法、放散量はデジケータ法で測定する。
- ※単位について 放散速度:μg/㎡h 1時間に1㎡より放散される物質いの重さ(μg=100万分の1g)
-
高松工業の家は
基礎の構造上、床下浸水しないFEATURE 04
高松工業の家はベタ基礎を改良したフラットベタ基礎
構造的に湿気とは無縁で浸水もせず他にも多くのメリットがあります近年多発する豪雨による水害
豪雨による水害時によくニュースで耳にする言葉「床下浸水」。床上の室内が浸水しなければ大丈夫ということはありません。
補修費用は数百万円になることも
土砂や下水を含んだ汚泥は臭いが酷く不衛生であり、 床下浸水してしまった場合、床をはがして土砂等を 取り除く作業や、清掃・乾燥作業、消毒作業など、 大掛かりな補修をしないと床下が腐ってしまい、 そのまま家に住み続けることはできません。 一般的な保険の補償範囲は床上浸水または地盤面から 45cm超となっています。被害が床下浸水だけの 場合は保険の適用外となる可能性も高く、 被害状況によっては、補修費用が数百万円に なることもあります。
高松工業の家は床下空間がないから安心
高松工業の家は床下空間がないから安心 布基礎は床下空間があり耐震性に不安があります。 高松工業では床下空間のないベタ基礎を採用し、 改良を加えたオリジナルの基礎工法です。床下は 砂利とコンクリートで密閉し、物理的に雨水や虫、 土砂等が侵入せず、シロアリ被害も防ぎやすい構造。 布基礎と違い面で支えるので耐震性も高く、地熱と 室内の温度で床下の温度も安定しています。夏の 湿気や冬の冷気とは無縁なので、床下と室内の 温度差による結露・カビの発生のリスクを抑え、 木部の腐食にも強く、雪国では特に注意が必要な 水道管凍結のリスクも低くなっています。
安心して住める家づくりは高松工業へご相談ください!
地震や水害などの災害にも強い構造、低価格なのに高品質、そして快適さを兼ね備え、 日々の生活と万が一に安心できる家をづくりお考えの方は、ぜひ高松工業へご相談ください! -
YKKap
高性能トリプルガラス樹脂窓 APW430FEATURE 04
世界トップクラスの断熱性能、APW430。
窓のスタンダードは、トリプルガラス樹脂窓へ。窓が高性能トリプルガラスへアップグレード。
高松工業の標準仕様の窓は従来のAPW330からAPW430に新しく変わりました。
APW330とAPW430の違い
APW330とAPW430の大きな違いは熱貫流率(U値)です。 この数字は一方から壁を挟んだ向こう側へどれだけ熱が流れるかを 数値化したもので、数字が大きいほど熱を通しやすい、 つまり断熱性能が低いということになります。
住宅の熱流出は窓が一番高い
一般社団法人日本建材・住宅設備産業協会が発表したデータから 住宅の熱流出率が最も高いのは「窓」であることがわかります。 温度は高い方から低い方へ移動するので、多くの割合で「窓」から 夏は暑さが室内へ、冬は熱が室外へ移動していることになります。
樹脂サッシはアルミサッシの約1000分の1の熱伝導率
日本では安価で軽量、強度もあるアルミサッシの利用率が高いですが、 断熱性能は圧倒的に樹脂サッシに劣ります。これからはZEH水準が 当たり前になり、今まで以上に断熱性能は重要になってくることから トリプルガラス樹脂窓APW430は新時代の窓と言えるでしょう。
APW430はガラスもフレームも冷たくならず結露しない
APW430(日射遮蔽形)のメーカーによる実験では、 アルミサッシ(複層ガラス)に結露が発生してしまう 「室外温度0℃・室内温度24℃」の条件下でもガラスにも フレームにも結露は見られませんでした。
断熱性能は健康にも影響?
WHO(世界保健機関)は室温が18℃以下になると健康のリスクが 上がるため、室内の温度を18℃以上にすることを勧告しています。 窓から断熱性能を高め、健康リスクを減らしましょう。
カラーバリエーション
外観色4色と内観色2色からそれぞれ選んで 組み合わせられます。窓種によっては組合せ不可の色や 設定のない色もありますが、自分のこだわりや室内の 雰囲気に合わせて空間を演出することができます。
外観色
内観色
-
EIDAI
スキスム 室内ドアFEATURE 05
好きを暮らしに。
自分スタイルの空間づくり。標準仕様に天井まで届くグランドハイト仕様の室内ドア
高松工業の室内ドアは天井まで届く2400mmのEIDAIの室内ドア「グランドハイト」を採用。
最大の特長
最大の特長は、ドアを開け放ったときの開放感。垂れ壁に さえぎられないので空間が広くすっきり感じるのと同時に、 取り込める光の量が多いため明るくも感じます。
大きく印象に影響する場所
・玄関ホール・階段ホール
家の中に入ったときの第一印象は非常に大事です。 空間を印象づけるのにグランドハイトドアは効果的。 玄関ホールや階段ホールにグランドハイトドアを 設置することで、住まい全体の開放的印象がアップします。・水回りやリビングなどの間仕切り
背の高いドアは開け放して使う時に特に効果的です。 そのため、LDKと隣の部屋との間仕切りや、家事動線を考え 水回りやキッチンとパントリーなどに設置すると印象、機能性は かなり変わります。枠やレールを目立たないものにすれば、 より空間の広がりを感じることができます。たくさんのベースデザインとカラーからなる豊富なバリエーションで、高級感からモダンでスタイリッシュ、ナチュラルで落ち着きのある 雰囲気など、ライフスタイルの多様化に合わせたデザインを実現。自分だけのこだわり空間を演出できます
スキスムSシリーズ 8カラー
スキスムTシリーズ 19カラー
-
繰り返しの地震でも変わらない制震性能
制震ダンパー ミューダムFEATURE 06
いつ、どこで起こってもおかしくない大きな地震
もしもの時、大切な家や暮らしを守るために制震ダンパー「ミューダム」を採用しました制震×耐震×耐久で地震の脅威から住宅の価値を守る
ミューダムは60年以上の耐久性があり、施工することによって揺れを軽減し建物の変形を抑えるといった、建物の耐震性を強化します。
世界初、ミューダムの金属流動メカニズムと実験結果
地震発生時、刀と鞘のような構造でスライド(金属流動*)、地震 エネルギーが熱エネルギーに変換され揺れが低減されます。他の 製品との一番の違いは、夏冬の気温差や地震の加速度によって性質が 変化してしまうゴムやオイルを使わずにすべて金属パーツによって 構成されているため、環境に左右されず常に安定した性能を発揮します。 兵庫県南部地震を48回再現した振動台実験ではミューダムは健全な 状態を維持し、住宅は各回毎にほぼ原点に戻りました。 さらに兵庫県南部地震を実大2階建て住宅へ再現した振動台実験では 最大の揺れが80%も低減されました。
※金属流動とは、アルミと鋼材を強く押し付けたままスライド させようとした時、両者の接触面が焼き付き、完全接着され、 それでも無理やりスライドさせた時、鋼材より柔らかいアルミが グニュグニュと動き始める現象のことです。40年以内に50%程度の確率で青森、岩手で大規模な地震が?
地震調査委員会は毎年1月1日を基準日として、発生が想定される 地震の確率について計算して発表しています。青森県東方沖と 岩手県北部を震源とする地震について、40年以内に「50%程度」 で発生する確立があると発表しました。
暮らしを守るためにできること
いつ起きても不思議ではない大型地震。建築基準法の規定は人命の安全を守るための基準で最低限の地震対策です。 新築直後に大型地震が…。家は変形し、あちこちに被害がありとても住める状態じゃない…。なんてこともあり得ます。 人命は言うまでもなく、建物や暮らしを守るために、安心できる地震対策を講じることが必要です。
-
住宅設備の故障・修理は
10年以内に3回程度発生?FEATURE 07
でも大丈夫!住宅設備機器延長保証の
いえーるワランティにお任せください①住宅設備機器延長保証
安心の長期保証・最長10年の主なサポート機器
事例1
システムバス浴室乾燥機が異常音を発し作動しない。 ➡ モーターの故障に伴う部品交換表+出張作業費用 110,000円
事例2
給湯器の自動お湯張りや追い焚き機能が作動しない。 ➡ 部品内部の故障に伴う部品交換表+出張作業費用 300,000円
②緊急駆け付けサービス
出動費・基本作業60分/無料
-